野菜、
足りてますか?








(参考) 「健康日本21(第二次)」の目標 野菜の摂取量の増加
目標値: 野菜摂取量の平均値 350g






いつもの食事に足りない野菜をプラス!
HOSHIKOMIX
乾燥野菜HOSHIKOミックス

HOSHIKOミックスは4種類
バランスの良い組み合わせにこだわった、乾燥野菜を数種類ブレンド。
スプーン一杯分(5g~6g)を個包装にしました。スープに加えたり、
煮込み料理にプラスしたり、不足分の野菜をパパッと補えます。

根菜きのこミックス(6g / 生野菜に換算すると:70g)
- ごぼう
- れんこん
- 大根
- にんじん
- えのき
- 生姜
- 椎茸

8種野菜ミックス(6g / 生野菜に換算すると:100g)
- ミニトマト
- 玉ねぎ
- キャベツ
- にんじん
- じゃがいも
- 小松菜
- セロリ

10種野菜ミックス(5g / 生野菜に換算すると:90g)
- 玉ねぎ
- キャベツ
- にんじん
- かぼちゃ
- じゃがいも
- 大根
- ごぼう
- 小松菜
- セロリ
- パプリカ

5種の和野菜ミックス(5g / 生野菜に換算すると:76g)
- キャベツ
- 大根
- 小松菜
- 白菜
- 白ねぎ


野菜不足を解消しよう!
応援キャンペーン
1袋で1日分の野菜不足分を補う乾燥野菜HOSHIKOミックスを
限定お買い得セットでご用意しました。
HOSHIKOセット

内容量
- 乾燥野菜HOSHIKOミックス(4種類×各1個)
- オーサワの野菜ブイヨン(5g入)
- オーサワの和風だし(5g入)
レシピブック+HOSHIKOセット

内容量
- 乾燥野菜HOSHIKOミックス(4種類×各1個)
- オーサワの野菜ブイヨン(5g入)
- オーサワの和風だし(5g入)
- HOSHIKOレシピ本
11月1日発売! 乾燥野菜の使い方とレシピ全62種を紹介
※HOSHIKOオンラインストアのみでの特別価格です。
※2022年1月30日までのお申し込み限定。
POINT
3つのポイント

不足分野菜を、1回使い切りサイズで!
乾燥野菜HOSHIKOミックスは、1回分の分量(スプーン一杯約5g)を個包装に。不足しているといわれる野菜60~65gを、1回使い切りサイズで補うことができます。

乾燥野菜だから、ストックできる!
収穫した野菜を新鮮なままカットして乾燥加工しています。常温で長期保存が可能なので、ストックできます。
忙しく買い物に行けない時にも、とても便利です。

スープや煮物など、調理がカンタン!
いつもの食事にプラス一品。乾燥野菜は、スープや味噌汁、雑穀、オートミールとの相性が抜群。しかも、調理の手間がかからず、カンタンに調理できます。
COOKING
調理例
乾燥野菜HOSHIKOミックスは、カンタン調理で不足分の野菜をチャージ!
HOSHIKOおすすめレシピの一部を紹介します。

野菜シャキシャキラーメン
麺をゆでる鍋に水からHOSHIKOを入れるだけ。

8種野菜のマカロニスープ
スープジャーなどの保温調理器にはHOSHIKOはそのまま。

野菜たっぷりスープ
HOSHIKOをそのまま入れて煮込めば、野菜の旨みたっぷり。

10種野菜のオムレツ
炒め物には水にもどしたHOSHIKOを使って。
ABOUT
HOSHIKO
HOSHIKOについて
熊本県産の乾燥野菜ブランド
HOSHIKOです
特徴#1
新鮮な
熊本県産野菜が原料です
HOSHIKOは熊本の大地で育った野菜を原料に、カットした後でじっくりと低温乾燥させた乾燥野菜です。
野菜の甘み、旨みがギュッと凝縮されています。
特徴#2
常温保存できる
乾燥野菜です
長期・常温保存が可能な乾燥野菜です。いつでも好きな時に、野菜を使った一品を調理できます。
乾燥しているので、ストックしておく場所もとりません。
特徴#3
ぶどう糖不使用で
戻し汁も出汁に
カットした新鮮な野菜をそのまま乾燥加工しています。
ぶどう糖不使用なので、戻し汁には野菜の旨みがたっぷり。そのまま出汁として使えます。
乾燥野菜は
栄養素も凝縮されます
HOSHIKO玉ねぎ

HOSHIKOごぼう

HOSHIKOトマト

※日本食品分析センター結果報告書5訂日本食品標準分析表より抜粋
APPROACH
HOSHIKOの取り組み
産地と連携した計画的仕入れで
野菜の廃棄を減らします

生産者や青果卸との連携
熊本の生産者、全国でもトップクラスの青果卸「熊本大同青果」と連携し、
作付け時期や仕入れ量を計画的に行うことで、
収穫した野菜の廃棄を減らし、安定した取引を行っています。
生産者の所得安定にもつながります。

規格外トマトを活用した商品開発
形や見た目が不揃いな規格外のトマトを有効活用する
「くまもとトマトロジープロジェクト」。乾燥野菜HOSHIKOをはじめ、
新しいアイデア、技術をもった企業と連携した商品開発を行っています。
家庭内のフードロス対策
ローリングストックに貢献します

長期・常温保存可能な乾燥野菜HOSHIKO。
あらかじめt調理しやすいサイズにカットしてあるので、必要な分だけ、
必要な時に使えます。調理の際にゴミも出ません。
また、非常食としてストックできます。


野菜不足を解消しよう!
応援キャンペーン
1袋で1日分の野菜不足分を補う乾燥野菜HOSHIKOミックスを
限定お買い得セットでご用意しました。
HOSHIKOセット

内容量
- 乾燥野菜HOSHIKOミックス(4種類×各1個)
- オーサワの野菜ブイヨン(5g入)
- オーサワの和風だし(5g入)
レシピブック+HOSHIKOセット

内容量
- 乾燥野菜HOSHIKOミックス(4種類×各1個)
- オーサワの野菜ブイヨン(5g入)
- オーサワの和風だし(5g入)
- HOSHIKOレシピ本
11月1日発売! 乾燥野菜の使い方とレシピ全62種を紹介
※HOSHIKOオンラインストアのみでの特別価格です。
※2022年1月30日までのお申し込み限定。